完走タイムによって色が変わるフィッシャーリングは大会会場でお渡しします。

計測タグと引き換えにフィニッシャーリングをお渡しします。

フィニッシャーリング受け渡し場所にて計測タグと引き換えにフィニッシャーリングをお渡しします。
その際にWEB記録証を見せていただき、タイムを確認しリングをお渡します。
スマートフォンなどでご提示ください。なおゼッケンに掲載されているQRコードからご自身のWEB記録証をご確認いただけます。
またスマートフォンなどをお持ちでない方は、受け渡し場所で検索することが可能です(混雑時はお待たせする場合があります)。

フィニッシャーリング受け渡し場所は「吉田のうどん」ブース「DRY ZERO」ブースを抜けた先にあります。
会場内には混雑もしているので、原則徒歩でむかってください。会場内に自転車を持ち込むことも可能ですが、自転車を手で押して目的地へお進みください。

プラチナ:60分(1時間)切り
ゴールド:65分(1時間5分)切り
シルバー:75分(1時間15分)切り
ブロンズ:90分(1時間30分)切り
ブルー:完走を果たした方全員
パープル:女性で完走を果たした方全員
※女性は完走タイム毎の色のリングとパープルのリング2つお渡しいたします。